

ペーパータオルホルダー
先日、トイレットペーパーホルダーをお求め頂いた『grass-B』様。 本日、追加分のペーパータオルホルダーの納品に伺いました。 「手作り感のある仕上がりが好み」という オーナーの大久保さんのご意向で、 蓋の端の部分に軽く槌目が入っております。 蜜蝋ワックス仕上げです。 「雰囲気がガラッと変わった」と喜んでいただきました。 店内にあったクリスマスツリーの人型の飾りは 何と奥様お手製のクッキー!! 娘のお土産にとお裾分けして頂きました。 が、、 飾る前に全て食べられてしまいました。


アイアン・クリスマスツリー
家族のリクエストで作ったアイアン ・クリスマスツリー 壁から1.5センチ浮かせて飾れる作りとなっております。 蜜蝋仕上げです。


トイレットペーパーホルダー
館山市にて33年間カフェを営んでおられる 『grassーB』さん
本日トイレットペーパーホルダーの納品へ伺いました。 グレーを基調としたシックな印象の店内には、
オーナーの大久保さんご夫妻が長年集めてこられた、 センスの良い彫刻や陶器、オブジェなどの作家作品、 ハーブ、ドライフラワーなどが絶妙なバランスで配置されておりました。 その傍らではさり気無く薪ストーブが稼働中!というカフェの枠を超えた素晴らしいな空間でした。 ハーブティー、珈琲他、アップルパイなどのスイーツなども美味しいです! 沢山の作家さんの作品の仲間入りをさせていただき、ペーパーホルダーも嬉しそうでした。


『職人3人展』終了
ギャラリー遊日さんでの『職人3人展』が無事終了しました。 土・木・鉄という異素材が一つの空間で響き合う空間を、お陰様で沢山の方々にご覧頂きました! 個人的にも、鉄だけではあり得ない様々な発見があり、貴重なご意見・ご感想も多数頂戴しました。 お声がけくださった樋口さん、 遊日の根本さん、中田さんをはじめ、 お越し下さった皆様に心よりお礼申し上げます。


『職人3人展』始まりました!
本日より館山市 布沼の隠れ家的ギャラリー&カフェ『遊日』さんにて 2周年企画展『職人3人展』が開催中です。 スペインタイル絵付け工房のリベーラさんとは以前、 カディワークスのタイル表札のサンプルを、ユーモラスで素敵なメキシコ風に 作っていただき、今回の企画展のお誘いもいただきました! 色彩豊かなスペインタイルのフレームミラー、掛け時計をはじめ つなぎさんとのコラボテーブルなど、 とっても素敵なタイル作品の数々が展示されております。 家具工房『つなぎ』さんの仕事は本当に綺麗です! 桜の木のカッティングボードを実際に触れさせていただきましたが、 デザインは勿論、仕上げの美しさと手触りの良さに感動しました。 ご自身がスペインへ旅行された際の素敵な写真を収めたフォトフレームも必見です。 カディワークスも新作のランプシェードやプランツハンガーをはじめ 色々展示・販売させていただいております。 相性の良い3つの異なった素材が、遊日さんの素敵な空間に集まりました! 11月17日(土)まで開催中です。皆様、是非お立ち寄りください。 Gallery&Cafe 遊日